色が付けれるステンレスは?

皮膜が安定して形成されやすいオーステナイト系ステンレス鋼が主に使われます。


SUS304                                                    最も一般的で、幅広い色(ゴールド、ブルー、パープル、グリーン、ブラックなど)の発色が可能で、美しく仕上がります。SUS316: SUS304と同様に発色が可能で、SUS316Lなども含め、耐食性がさらに求められる用途で使われます。

SUS301                                                   SUS304に次いでよく使われます。フェライト系ステンレス鋼(SUS430など): 発色は可能ですが、オーステナイト系に比べて色調が暗くなる傾向があります。主にブラックの発色におすすめされることが多いです。

マルテンサイト系ステンレス鋼(SUS410, SUS420など)                                     同様に発色は可能ですが、色調が暗くなる傾向があります。主にブラックの発色におすすめされることが多いです。注意点: 異種金属が接合されている製品や、溶接焼けなどが残っている場合は、色ムラが発生したり、処理液が劣化したりする可能性があるため、事前に適切な表面処理が必要です。

お問い合わせ よくある質問
よくある質問 お問い合わせ